雨とハゲ②
- 2020.03.07
- 薄毛治療 薄毛予防
- AGA, FAGA, nanmba, なんば, シャンプー, スカルプ, ヘアケア, ヘアサイクル, 大阪, 発毛, 育毛, 育毛剤, 薄毛, 薄毛治療, 難波, 雨

■雨で薄毛になる原因
雨に濡れると頭皮が蒸れた状態となり、頭皮や毛穴に雑菌が繁殖しやすくなります。
雑菌が繁殖すると頭皮が不潔な状態となり、髪の毛を作る毛母細胞の働きが弱まってしまう恐れがあります。
この結果抜け毛が増え薄毛に繋がります。
■雨に濡れてしまった時の対処法
①タオルなどでしっかりと水分をとる
先ほど解説した通り濡れたままの状態で放置してしまうと頭皮や毛穴に雑菌が繁殖する恐れがあります。
出先だとなかなかドライヤーなどを使うことができないと思いますので、できるだけすぐに髪の毛の水分をタオルなどでふき取る応急処置をしましょう。
②帰宅後なるべく早くシャンプーをする
雨には空気中の汚れ、大気汚染物質などが含まれている為、なるべく早くシャンプーをして雨の汚れを洗い流すように心がけましょう。
初月980円から始められる!!
10/15(金) Dr.AGAクリニック 東京 新橋院 開院
只今全医院、総額から20%OFFキャンペーン実施中。
Dr.AGAクリニック(旧:Dr.スキンクリニック) 大阪/東京
医療法人笑顔会
Dr.AGAクリニック公式サイト
【フリーダイヤル】TEL:0120-433-488
【東京 新橋院】TEL:03-5962-8911 東京都港区新橋1-4-4 FAD15ビル9F 新橋駅徒歩1分
【大阪 難波院】TEL:06-4396-6070 大阪市浪速区難波中2-2-20 辻村ビル6F 難波駅徒歩1分
【営業時間】10:00~20:00(休診日無し)完全予約制