健康情報

フケの原因と対策

健康情報

フケの正体とは私たちの肌の一番外側にある角層でターンオーバー(新陳代謝)により古くなった頭皮の角質が皮膚の奥から押し出され剥がれ落ちたものです。

ですので、どんなに健康な人にでもフケは発生します。

しかし、正常なターンオーバーで発生したフケは小さく、日常の洗髪で取り除かれるため目立つことはありません。

では、フケが目立つ人の原因は何かと言うと頭皮の皮脂やマラセチア菌のバランスが崩れ、ターンオーバーが乱れてしまい角質が大量に剥がれ落ちてしまうことが原因です。

マラセチア菌は頭皮の皮脂や汗を栄養とする皮膚常在菌で雑菌や細菌の侵入を防いで

健康な頭皮環境を作ってくれます。しかし皮脂が多すぎたり少なすぎたりするとマラセチア菌のバランスが悪くなりフケの原因につながります。

・脂性ふけ

皮脂が過剰にある場合は皮脂を栄養とするマラセチア菌も必要以上に増殖し地肌が刺激を受け、ターンオーバーが乱れて大量のフケが発生します。

洗髪不足などで皮脂が残っている場合や逆に洗髪のしすぎで頭皮が乾燥しそれを補おうと皮脂が過剰分泌されることが原因であります。

・乾性ふけ

乾燥した頭皮は免疫力が低下しターンオーバーのリズムが早まって未熟な角質細胞まで剥がれてしまいフケが発生します。

過度な洗髪や洗浄力の強いシャンプーによって皮脂が必要以上に落とされることが原因です。

また乾性ふけは脂性ふけの原因にもなります。

【対策】

ヘアケア

・自分に合った低刺激のシャンプーを使う

・お湯の温度を38度に設定をして刺激を抑える

・必ずドライヤーで乾かす

・シャンプーは1日1回

食生活

・脂っぽいものを極力控える

睡眠

・成長ホルモンの出やすい22時から2時の間に睡眠をとる

フケは年代・性別問わず引きおこる頭皮の悩みの一つです。

日々の適切なケアで対策はできますので実践してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました