健康情報

便秘の原因

健康情報

体の不調は心身ともに悪影響を与えます。

不調があることで、イライラする・集中できない・仕事が手につかないなど、生活をする上で健康が第一だということを改めて痛感するきっかけになるのではないでしょうか。

便秘もその一つ。

お腹が張る・体が重い・肌荒れなど、特に女性やダイエットをされている方にとっては、強いストレスの要因になり、気持ちに余裕が持てない原因になることも多いのではないでしょうか。

便秘の原因は主に3つに分けることができます。

⓵大腸の運動機能低下【弛緩性便秘】

大腸の運動機能が低下すると腸管の緊張がゆるみ、蠕動運動(ぜんどううんどう)が十分に行われないため、大腸に通常よりも長く便がとどまることで便から水分が過剰に吸収され硬くなります。便秘の中で一番代表的な症状です。

⓶便の停滞【直腸性便秘】

便が直腸に到達しても排便のサインが起こらず、直腸に便が停滞してしまう状態のこと。

排便を我慢することが原因になり、高齢者や寝たきりの方に多い症状です。

⓷大腸の過緊張【痙攣性便秘】

副交感神経が過度に興奮することによって腸管が緊張し、便がうまく運ばれないことでコロコロとした便になる症状。

精神的ストレスの他、過敏性腸症候群などが原因となります。

食生活や生活習慣、ストレスの解消で改善できる便秘もありますが、症状や原因によって対策や薬の種類が変わってきます。

次回の記事では、便秘の解消方法をご紹介致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました