善玉コレステロールであるHDLコレステロールを増やす事は、余分なコレステロールを回収し、動脈硬化を阻止する行動に繋がります。
LDLコレステロールを減らすには、日々の食事生活を見直していくことが最も重要です。
また、生活習慣において運動不足や喫煙はHDLコレステロールを減少させる原因であると考えられているため、食生活を意識しながら、生活習慣の改善も行う必要があります。
以下の項目にあてはまる数が多いほど、脂質異常症への確立が上がります。
日々の生活を振り返り、ご自身の行動を見直してみましょう。
・水分をあまりとらない
・お酒が好き
・野菜を食べない
・魚よりも肉をよく食べる
・揚げ物をよく食べる
・早食い
・夜食や間食をする
・味のついた飲み物をよく飲む(ジュースやコーヒーなど)
・お菓子が好き(ケーキや油っぽいもの)
・卵を一日一個以上食べる
いかがでしたでしょうか。
コレステロールバランスを整えるには、バランスの良い食事を心掛ける事が大切です。
LDLコレステロールの減少には食生活の改善、HDLコレステロールを増やすには運動不足の解消が最も効率的で、効果の高い改善策といえるでしょう。
細かなメカニズムまで解明されていないのが現状ですが、運動量が多いほど、HDLコレステロールが増えるという研究結果が出ています。
コレステロールは中性脂肪の一種ですがエネルギーへ変換できないため、運動をしても減る事はありません。しかし、運動をすれば中性脂肪を分解し減らす事ができるため、結果的にHDLコレステロールが増えるというメカニズムを持っています。
生活習慣病で苦しむ前に、日々の生活を見直すという小さな努力の積み重ねが健康への最も早い近道となることを覚えておきましょう。
コメント