【女性向け】ミノキシジルとは?外用薬(塗り薬)と内服薬の違い、効果や副作用について解説!

近年、女性の薄毛相談が増加しており、Dr.AGAクリニックでも多くの女性患者様の治療に携わっています。女性の薄毛治療は男性とは異なるアプローチが必要です。

今回は、女性の薄毛治療におけるミノキシジルについて、医師の立場から詳しく解説いたします。

※ミノキシジル内服薬は日本国内でFAGAに対する承認を受けていない適応外使用の未承認医薬品です。

女性の薄毛とミノキシジル

女性の薄毛には、FAGA(女性男性型脱毛症)びまん性脱毛症など様々な原因があります。ミノキシジルは、これらの女性特有の薄毛にも効果を発揮する数少ない治療薬です。

ミノキシジルの効果

ミノキシジルの効果は、壮年性脱毛症における発毛、育毛および脱毛(抜け毛)の進行予防です。

有効成分「ミノキシジル」には、末梢血管の拡張により、血行を促進する作用があります。

血流が改善されることで頭皮の毛細血管まで栄養が運ばれやすくなり、毛根部の毛乳頭に十分な栄養と酸素が届くため、発毛に寄与する可能性が示唆されています。

実際に、女性被験者1,242名を対象としたシステマティック・レビュー(1%、2%、および5%のミノキシジル液を24~32週にわたって使用)では、プラセボ群と比べて、脱毛部1cm²内の毛髪数が平均で13.18本(95%信頼区間 10.92~ 15.44)と増加したことが報告されています。

出典:van Zuuren EJ, Fedorowicz Z, Schoones J: Interventions for female pattern hair loss, Cochrane Database Syst Rev, 2016; 5: 1―224.

こうした結果から、日本皮膚科学会が公開している「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017年版」でも、成人女性のFAGA治療に対して有効成分「ミノキシジル」の外用は推奨度Aとなっています。

※効果には個人差があります。

※ミノキシジルの作用機序は完全に解明されていません。血管拡張作用や毛包への直接作用によって成長期を延長する可能性が示唆されています。

【女性向け】外用薬と内服薬の選び方

外用薬(塗り薬)

こんな女性におすすめ:

  • FAGA初期〜中期の方
  • 副作用が心配な方
  • まずは手軽に始めたい方

使用方法:

  • 清潔な患部へ塗布

女性特有のメリット:

  • ヘアスタイリングへの影響が少ない

禁忌:

  • 本剤の成分で過敏症の既往歴のある方
  • 小児(20歳未満)
  • 壮年性脱毛症以外の脱毛症や原因不明の脱毛症の方
  • 脱毛が急激であったり、髪が斑状に抜けている方
  • 頭皮に切り傷や擦り傷など外傷のある方
  • 妊娠中・授乳中の方
  • 妊娠・出産に伴い脱毛している方
  • 避妊用ピルの使用中止により脱毛している方

なお、当院では「ミノキシジル 2%ローション 60ml」を処方しています。使用方法や禁忌の詳細は「ミノキシジルローションによる治療」をご覧ください。

内服薬

こんな女性におすすめ:

  • 外用薬で効果が不十分だった方
  • FAGAが進行している方
  • 全体的な薄毛改善を希望する方
  • 忙しくて塗布の時間が取れない方

使用方法:

  • 水またはぬるま湯で、1日1錠を決まった時間に服用

禁忌:

  • 本剤の成分で過敏症の既往歴のある方
  • 小児(20歳未満)
  • 重度の肝機能障害のある方
  • 重度の高血圧・低血圧の方
  • 冠動脈疾患のある方
  • 狭心症、心不全、心膜疾患(心膜炎・心嚢液貯留の既往)のある方
  • 重度の腎機能障害のある方
  • 褐色細胞腫のある方
  • 起立性低血圧傾向のある方
  • 妊娠中・授乳中の方

なお、当院では「ミノタック 2.5mg 30錠(ミノキシジル内服薬)」と「ミノタック 5mg 30錠(ミノキシジル内服薬)」を処方しています。使用方法や禁忌の詳細は「ミノタック(Dr.AGAオリジナル治療薬)」をご覧ください。

女性特有の副作用と安全性

外用薬の副作用

  • 皮膚(頭皮の発疹・発赤、かゆみ、かぶれ、ふけ、使用部位の熱感等)/精神神経系(頭痛、気が遠くなる、めまい)/循環器(胸の痛み、心拍が速くなる)/代謝系(原因のわからない急激な体重増加、手足のむくみ)など

外用薬の副作用の詳細は「ミノキシジルローションによる治療」をご覧ください。

内服薬の副作用

  • 多毛症/循環器系(動悸・息切れ・胸痛・頻脈)/体液貯留(むくみ・急な体重増加)/神経系(頭痛・めまい)/皮膚・免疫(発疹 等)/肝・腎機能異常 など

内服薬の副作用の詳細は「ミノタック(Dr.AGAオリジナル治療薬)」をご覧ください。

副作用が発現した場合の対処法

もし使用後に上記の症状が現れた場合は、副作用の可能性があるため直ちに使用を中止し、Dr.AGAクリニックの担当医にご相談ください。

Dr.AGAクリニックでは、無料カウンセリングにより、一人一人の患者様に合ったプランのご提案を致します。

【無料カウンセリング予約はこちら】

参考:PMDA:ミノキシジルローション 添付文書(第1版 2024年 11月改訂)

参考:FDA:Loniten® minoxidil tablets, USP 添付文書

女性からよくいただく質問

Q1. 妊娠中や授乳中でも、ミノキシジルを使用できますか?

A. 妊娠中・授乳中の方への使用については、安全性が確認されていません。そのため、当院では妊娠中・授乳中の女性にはミノキシジルを処方しておりません。

Q2. パーマやカラーリングはできますか?

A. 可能ですが、施術当日は外用薬の使用を避けてください。

Q3. パートナーに内緒で治療できますか?

A. プライバシーに配慮した診療を行っています。オンライン診療も可能です。

Q4. 男性用の製品を使ってもいいですか?

A. 男性用の製品にはミノキシジルの濃度が高く、副作用のリスクが上がるものもあります。そのため、必ずクリニックで処方された女性用の製品を使用してください。