AGA

頭皮マッサージはしない方がいい?続けた結果、薄毛や白髪への効果は?

AGA

抜け毛や薄毛を気にされている方は、頭皮マッサージを行っていることも多いかと思います。ただ、マッサージを継続することは頭皮ケアになりますが、やりすぎると逆効果になってしまう恐れがあります。

間違った頭皮マッサージを行うことは、頭皮や髪を傷つける原因となってしまいますので、こちらの記事を参考に正しい頭皮マッサージを心掛けて下さい。

頭皮マッサージの効果

まず頭皮マッサージにはどの様な効果があるのか解説致します。

頭皮のマッサージは医師や専門家らの研究によってもその効果が報告されており、健康な頭皮や毛髪を保つ方法として有効な手段です。

血行促進

頭皮マッサージを行うことで、頭皮の血行が促進されます。

頭皮の血行が促進されと、毛細血管から栄養が行き渡りやすくなり、頭皮環境の改善や毛髪の成長への手助けとなります。

ただし、一度のマッサージを行うだけでは持続せず、しばらくすると血流量は低下します。血行促進を期待して頭皮マッサージを行う場合には、日々継続して行うことが大切です。

ストレス軽減

頭部には多数のツボが存在するため、頭皮マッサージで優しく刺激することで疲労やストレスの軽減、睡眠の質向上などが期待できます。

リラックス効果が得られるツボで最も代表的なものが「百会(ひゃくえ)」です。百会は両耳を結んだところと鼻の中央線が交わる頭頂部に位置し、刺激することで自律神経が整えられ、ストレスや不眠の解消に効果があると言われています。

顔のリフトアップ

顔の皮膚と頭皮は繋がっているので、頭皮が凝り固まった状態は顔のたるみにも繋がります。

頭皮マッサージで血流がよくなると、頭皮が柔らかくなって、その結果顔のリフトアップ効果が期待できます。フェイスラインがすっきりし、むくみも改善され小顔効果も期待できます。

特に関係しているのが、耳の上あたりに広がる側頭筋です。リフトアップ効果を期待する場合には、特に側頭筋を意識してマッサージを行うと良いでしょう。

育毛・白髪対策

食事から摂取した栄養は血流と共に毛髪へと運ばれるため、血行促進されることは毛髪の成長にも大切です。

また健康に毛髪が成長するためには「成長ホルモン」が必要です。ただし、疲労やストレスが蓄積されるとホルモンバランスが崩れてしまい、薄毛や白髪の原因となる可能性があります。

薄毛や白髪の原因が疲労やストレスなどの後天的なものによる場合は、頭皮マッサージで改善する可能性がありますが、遺伝的な要因など他の原因によるものであれば頭皮マッサージでの改善は難しいでしょう。

ただし、AGA治療薬や市販の育毛剤を使用している場合は、その効果をより実感するために健康的な頭皮状態を維持することは重要です。健康な髪が育ちやすい土壌を作る意味で、頭皮マッサージが薄毛治療の一助とはなるでしょう。

頭皮マッサージによるリスク

前述の通り、様々なメリットのある頭皮マッサージですが、間違った方法でのマッサージや、過度なマッサージは逆効果になってしまいます。

次に頭皮マッサージのリスクやデメリットについて解説致します。

毛根への負担

強すぎる力でのマッサージや、1日に何回も、もしくは長時間のマッサージは毛根へダメージを与えてしまう可能性があります。

過度なマッサージで毛根を傷つけてしまうと、毛髪の成長に問題が起こり、細く短い毛が増える、抜け毛が増えるなどのリスクがあります。

また、力が強すぎるとその摩擦や勢いで髪が抜ける可能性もあります。頭皮マッサージを行う際は力をかけすぎないように注意し、1日1回など適度なペースで行うようにしましょう。

頭皮の炎症

強い力でマッサージしたり、爪を立ててマッサージしたりし、頭皮を傷つけてしまうと炎症が起こる可能性があります。

頭皮の表面は非常に柔らかく、爪でも簡単に傷がついてしまいます。そして、その傷が炎症やニキビの原因となってしまいます。

また手に付着した菌が頭皮に移り、炎症やニキビを起こす可能性もあります。炎症やニキビによって直接的に薄毛になる可能性は低いですが、頭皮環境の悪化は育毛を阻害する可能性がありますので注意しましょう。

枝毛や切れ毛など髪質の悪化

髪の毛のキューティクルは、外部からの強い衝撃で破壊されます。

キューティクルは毛髪の最も外側に存在し、髪の毛の内部を守る働きをしています。過度なマッサージでキューティクルが破壊され、毛髪の内部にダメージが蓄積されると、枝毛や切れ毛の原因になります。

キューティクルが破壊され枝毛や切れ毛が増えると、髪質が悪化し美しい髪を保つことができませんので注意しましょう。

頭皮マッサージの適切な方法や頻度

頭皮や毛髪にダメージを与えないために、力強くマッサージしたり、1日に何度もマッサージを行うのは避けましょう。

頭皮マッサージは正しく行えば、1日に3~4分程度で十分な効果が得られます。

また手の届きやすい箇所ばかりをマッサージしがちなため、「こめかみ」「側頭部」「後頭部」「耳の後ろ」「首の付け根」などパーツ毎に行うと良いでしょう。

以下の記事を参考に、正しい頭皮マッサージを取り入れてみて下さい。

薄毛対策にも!頭皮マッサージで頭のコリをほぐしてストレス・眼精疲労・頭痛を解消!

間違った頭皮マッサージのやり方

間違った頭皮マッサージは頭皮環境を悪化させたり、髪の毛を傷つける可能性がありますので、以下の注意点を気にしながら行いましょう。

力を入れすぎる

マッサージで頭皮を柔らかくすることは大切ですが、力の入れすぎは禁物です。力が強すぎると抜け毛が増えたり、枝毛や切れ毛の原因になります。頭皮マッサージをするときは、適度な力加減で行う様に心掛けて下さい。

爪を立てたマッサージ

爪を立ててマッサージをすると頭皮を傷つけ、頭皮の炎症の原因となります。

また指の腹や手のひらでマッサージしようと思っても、爪が伸びていると頭皮を傷つけてしまう恐れがありますので、爪は短く切っておくことをオススメ致します。

また手や爪が汚れている場合は、さらに炎症を悪化させてしまう恐れもあるため、頭皮マッサージの際には清潔にして行うことが大切です。

1日に何度もマッサージする

頭皮を柔らかくし、動きを良くするためであれば、1日1回、3~4分程度でも、日々継続すれば十分な効果が得られます。

1日に何度もマッサージしたり、長時間のマッサージは毛根にダメージを与え、発毛や育毛を阻害してしまう恐れがありますので、やりすぎない様に注意しましょう。

頭皮マッサージで薄毛は改善できるのか?

頭皮の血行不良は誰にでも起きる可能性があり、頭皮マッサージを行うことは血行促進のためにとても効果的です。

ただし薄毛については様々な原因があるため、頭皮マッサージで薄毛が改善するかは一概には言えません。

特に薄毛で代表的な男性型脱毛症(AGA)は、遺伝や男性ホルモンが原因の脱毛症です。そのため頭皮マッサージだけでAGAを改善することは難しいでしょう。

ただし専門の医療機関で適切な治療を行いながら、並行して頭皮マッサージで健康的な毛髪が育ちやすい頭皮環境を整えることは、より良い治療の効果を得るために一助となるでしょう。

また自分がAGAと知らずに頭皮マッサージを続けた場合、「マッサージのせいで薄毛が進行しているのではないか」と思われる方がいるかもしれません。しかし原因が遺伝や男性ホルモンであれば、頭皮マッサージで薄毛が進行することはありません。

頭皮マッサージなどのセルフケアを行っても薄毛が改善しない場合には、違う原因が考えられますので専門の医療機関を受診し薄毛の原因をしっかりと理解し治療を行いましょう。

まとめ

頭皮マッサージには、血行促進やストレス軽減、顔のリフトアップ効果、健康な髪の毛を育てる環境づくりなど様々なメリットがあります。

しかし過度なマッサージは逆効果で、毛根にダメージを与えたり、炎症や髪質の悪化を引き起こしたりする可能性があります。

頭皮マッサージは適切な頻度で、正しい方法で行う必要があり、また一度のマッサージですぐに効果が出るものではないので、継続して行うことが重要です。

現在薄毛の症状が見られない方も、将来的な薄毛予防の対策として頭皮マッサージを行うことは非常に効果的です。

ただし既に薄毛の症状が見られている場合、また頭皮マッサージなどのセルフケアを行っても薄毛の改善が見られない場合には、専門の医療機関を受診して適切な治療を行いましょう。

Dr.AGAクリニック」では、薄毛の根本の原因にアプローチするお薬や、髪の成長を促すお薬などを処方し薄毛の改善を行います。

初月980円から薄毛治療が始められ、治療は完全個室で行われるため、プライバシーにも配慮された形で治療可能です。治療効果が得られなかった場合は、全額返金保証制度を活用することで、治療費を全額返金してもらえます。

まずは、無料カウンセリングを受けて、自分に合った治療法を提案してもらいましょう。

薄毛でお悩みの方へ。あきらめない!薄毛・AGAは医療治療で!
この記事の監修医師
総院長

Dr.AGAクリニック総院長 岩槻 快樹

2019年 大阪市立大学医学部卒業
2019年 大阪市立大学医学部附属病院
2021年 医療法人杏和会 阪南病院
2022年 Dr.AGAクリニック大阪梅田院 院長就任
2024年 Dr.AGAクリニック 総院長就任

error_outline 当サイトのコンテンツはDr.AGAクリニック総院長 岩槻 快樹の監修により運営されております。