AGA治療

AGA治療の対象年齢は?薄毛のお悩み何歳から始められる?

AGA治療

薄毛は中年男性のお悩みというイメージがあると思いますが、AGAは早いと10代や20代で発症することもある男性型脱毛症です。

若くして薄毛のお悩みがあると誰に相談すればいいのか、わからないという方が多いと思います。ここではAGA治療が始められる年齢や治療内容についてお伝えしていきます。

AGAとは

AGAとは男性型脱毛症と呼ばれる脱毛症です。成人男性にみられる進行性の脱毛で、額の生え際や頭頂部の髪の毛が徐々に薄くなります。遺伝や男性ホルモンの影響が主な原因といわれています。

AGAの発症は一般的に30歳代以降に発症することが多くみられますが、早ければ10歳代、遅ければ60歳代で発症することもあります。年齢が上がるにつれて発症する確率は高くなりますが、近年では10代20代の若い世代の発症も増えてきています。

AGAは進行性ですので何も治療せずにいるとゆっくり進行し、抜け毛・薄毛が目立ってきます。

AGA治療の対象年齢

先ほどもお伝えした通り進行性のAGAは治療しない限り症状が進んでしまいますので、早めの治療で対策することが重要になってきます。10代20代の発症が増えてきているなか、治療は何歳から受けることができるのでしょうか。

AGA治療の対象年齢

AGA治療の対象年齢はクリニックによって異なりますが、基本的には18歳以上または20歳以上としているクリニックがほとんどです。

これはAGA治療薬が男性ホルモンを抑制する働きがあるものを使用しているため、身体が成長過程にある青少年に投与すると身体の発育に悪影響を及ぼす可能があるためです。ただし対象年齢に制限があるのは投薬治療ですので、18歳未満(または20歳未満)の方でもメソセラピーなど薬以外の治療を受けることができるクリニックもあります。

では治療を受けることができる年齢の上限はあるのでしょうか。

AGA治療は何歳までという年齢制限はございません。つまり、何歳であっても治療を受けることができます。ただし高齢の方は持病を持っている可能性が高く薬の飲み合わせなどに注意が必要ですので、専門医に相談してから治療を始めてください。

AGAの年齢別発症率

日本人のAGA発症頻度は全年齢の平均で約30%と報告されています。

年齢別の発症率をみてみると20 代で約 10%、30 代で 20%、40 代で 30%、50代以降で約 40 %という統計が出ており年齢とともに発症率も高くなっています。20代は約10%と発症率は低くくても若いほうが薄毛の進行が早い傾向にあるので、薄毛が気になったら早めの治療をお勧めします。

参考:日本皮膚科学会「男性型及び女性型脱毛症診察のガイドライン2017年版」

AGA治療の方法とは?

ではAGAの治療を受けようかなと思ったときどのような治療があるのか気になりますよね。AGAの治療法には一般的に以下のような種類があります。

・投薬治療

・自毛植毛

・メソセラピー

・HARG療法

それぞれの治療の特徴をみていきましょう。

投薬治療

投薬治療は内服薬と外用薬を使った治療方法で最もポピュラーに選択されています。注射などの痛い思いをすることなく気軽に試すことができる治療です。効果を実感するまでに3か月~半年ほどかかりますが、安心して治療を受けることができます。

薬の種類は大きく分けて2種類あり、薄毛の進行を抑える薬と発毛を促す薬です。薄毛の進行を抑える薬は「フィナステリド」と「デュタステリド」があり発毛を促す薬は「ミノキシジル」があります。個々の症状に合わせて使い分けたり、2つを組み合わせて治療を行います。

どの薬を使用して治療を進めるかはAGAの進行具合によって医師と相談しながら決めましょう。自分の症状に適した治療薬を選択することで、高い効果を期待することができます。ただし、肝臓疾患や循環器に持病がある方は服用できない薬もあるので、処方の際は医師に相談するようにしてください。

自毛植毛

自毛植毛とは薄毛が気になる箇所に後頭部や側頭部などの自分の髪を採取し、頭皮ごと移植する外科手術の方法です。皮膚組織ごと移植するため、移植した後も成長して自然に髪の毛が生えてきます。薄毛のお悩みを根本的に解消できる反面、他の治療法と比べて費用が高額になりやすいです。人工植毛というナイロンなどの素材で作られた人工毛を植える方法もありますが拒絶反応や炎症リスクが起こる可能性があります。

自毛植毛の術後3~4か月経過した頃に、ショックロスという移植した周囲の一時的な脱毛が起こることがあります。全体のおよそ20%にみられるようですが、髪の毛は再び生えてきます。

メソセラピー

メソセラピーとは髪の毛の成長に効果のある薬剤成分を、注射器などで頭皮に注入する治療法です。投薬治療では体内に取り込まれた成分が血液に乗って頭皮まで運ばれますが、メソセラピーは頭皮に直接アプローチできるため投薬治療と併用すると効果を実感できるスピードが早いです。注入方法は注射器や針付きのローラー、炭酸ガス、レーザー照射などさまざまあります。

注入する薬剤の成分は決まっていないためクリニックによって取り扱いが異なっています。また注入方法も取り扱いが異なるため、さまざまな点を踏まえて治療を受けるクリニックを決めましょう。

HARG療法

HARG(ハーグ)療法とはHair Re-generative therapyの略称で毛髪再生治療のことを指し、メソセラピーと同じ注入療法に分類されます。HARGカクテルという脂肪幹細胞から抽出した150種類以上の成長因子とビタミンなどが含まれている薬剤を使用し、頭皮に直接注入していきます。

費用は育毛セラピーより高額なことが多いですが、HARG療法は一定期間の治療を終えた後は年1~2回のメンテナンスで毛髪を維持できることが特徴です。

それぞれの治療法の対象年齢

クリニックによって異なりますが、投薬治療は男性ホルモンに作用することから原則18歳以上(または20歳以上)となります。

自毛植毛は年齢制限がなく、何歳からでも治療を受けられます。メソセラピーとHARG療法は18歳以上で治療を受けることができるクリニックが多いようです。いずれも未成年の治療は保護者の同意が必要となります。

AGA治療を受ける際の基本的な流れとは?

いざ治療を開始するとなった場合に、どのような手順で進んでいくのか不安な方も多いのではないでしょうか。クリニックをはじめて受診したときの基本的な流れを紹介します。

クリニックでの問診・カウンセリング

記入した問診票に沿ってカウンセリングを行います。いつからどの部分の薄毛が気になったかなどを確認していきます。クリニックによってはマイクロスコープを使用して頭皮の状態を確認するところもあります。治療内容や費用、治療期間などの説明が行われます。

また、薬の飲み合わせや注意点・安全性を確認するために持病や病歴に関しての確認も行います。

血液検査

治療を受けることになった場合、男性・女性に関わらず血液検査を行います。

AGA治療薬を服用するにあたり確認が必要となるPSAや電解質バランスの基準値に合わせて、患者様の血液の健康状態を確認する必要があるためです。

AGA治療開始

血液検査と問診で問題なく治療を受けていただけることを確認でき、治療内容に同意いただいたら治療開始となります。

治療のお申込みと同日に薬の処方や施術を受けてご帰宅頂けるクリニックも多いですので、少しでも早い治療を希望されている方はそういったクリニックを選択しましょう。

まとめ

AGA治療の対象年齢はクリニックによって異なりますが、原則18歳以上または20歳以上です。若くして薄毛に悩まれている方は、ご自身の年齢でも治療可能な専門のクリニックを調べて一度相談してみましょう。

AGAは加齢とともに発症する確率は高くなりますが、10代や20代でも発症のリスクはあります。まだ若いからと言って治療が早すぎることはなく、AGAは進行性ですのでできるだけ早く治療を受けることが大切になります。

Dr.AGAクリニックでは18歳以上の方を対象に治療を行っております。治療を始めやすいように初月費用は980円から設定しており、治療効果が出なかった場合には全額返金保証制度も利用できます。

またカウンセリングは無料ですので、自分の現状を知るためにまずは話だけでも聞いてみたいというご相談も歓迎です。薄毛のお悩みを早期に改善し自信を持って生活できるよう、患者様一人ひとりのお悩みに真摯に向き合い、最大限のサポートをさせて頂きます。

AGA治療について相談したい方や治療を受けたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

薄毛でお悩みの方へ。あきらめない!薄毛・AGAは医療治療で!
この記事の監修医師
総院長

Dr.AGAクリニック総院長 岩槻 快樹

2019年 大阪市立大学医学部卒業
2019年 大阪市立大学医学部附属病院
2021年 医療法人杏和会 阪南病院
2022年 Dr.AGAクリニック大阪梅田院 院長就任
2024年 Dr.AGAクリニック 総院長就任

error_outline 当サイトのコンテンツはDr.AGAクリニック総院長 岩槻 快樹の監修により運営されております。