ザガーロによる治療 | 効果と副作用、費用について

このページでは、Dr.AGAクリニックの治療で使用する「ザガーロ 0.5mg 30錠」について、効果や副作用などを含めてご紹介します。AGA(男性型脱毛症)にお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。
ザガーロ 0.5mg 30錠
治療内容 | ザガーロ 0.5mg 30錠 |
---|---|
メーカー | グラクソ・スミスクライン社(GSK) |
有効成分 | デュタステリド |
効果 | 男性におけるAGAの進行遅延 |
副作用 | 肝機能障害/黄疸/リビドー(性欲)減退/勃起機能不全・射精障害・精液量減少/過敏症など |
使用方法 | 1日1回1カプセルを服用 |
禁忌 | 本剤の成分で過敏症の既往歴のある方/本剤と同じ効果の薬を服用している方/小児/重度の肝機能障害のある方 ※男性専用の治療薬 |
服用する際の注意点 | 錠剤は分割・粉砕不可/服用する本人以外が触れない/献血不可(服用を中止して6ヶ月以上の期間を空ける)/他の薬を服用中の方は事前に医師に相談/副作用が現れた場合は、すぐに服用を中止し医師に相談/リトナビル等のCYP3A4阻害薬との併用に注意 |
月額 | 12,600円(税込13,860円) |
ザガーロとは
ザガーロは、英国の製薬会社のグラクソ・スミスクライン社(GSK)で開発された有効成分「デュタステリド」を主成分とする内服タイプのAGA治療薬です。
2001年11月に前立腺肥大症の治療薬として米国で承認され、その後AGAの進行抑制効果が確認されたことから、2009年に韓国で世界初のAGA治療薬としての承認を受けました。
日本では、2015年にAGA治療薬として承認され、「ザガーロ」の商品名で発売されています。
ザガーロの効果
ザガーロは、男性におけるAGAの進行遅延に効果があります。
ザガーロは、体内の還元酵素「5αリダクターゼ」Ⅰ型およびⅡ型の働きを阻害して、男性ホルモン「テストステロン」がAGAの原因となる別の男性ホルモン「ジヒドロテストステロン(DHT)」に変換されることを抑制します。
臨床試験の結果によると、有効成分「デュタステリド」0.5mgを1日1回服用しているAGA患者において、血液中のジヒドロテストステロン濃度が24週時点で約90.9%低下し、頭皮中のジヒドロテストステロン濃度は投与6ヶ月後に約52%低下したことが報告されています。また、頭皮中のジヒドロテストステロン濃度の低下と発毛作用(毛髪数の増加)には関連性が認められています。
このような有効性が示されたことから、日本皮膚科学会が公開している「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017年版」でも、成人男性のAGA治療に対してザガーロの有効成分「デュタステリド」の内服を強く勧めています。
ザガーロの副作用
ザガーロの副作用は、肝機能障害/黄疸/リビドー(性欲)減退/勃起機能不全・射精障害・精液量減少/過敏症などです。詳細としては、以下が報告されています。
重大な副作用
- 肝機能障害、黄疸(いずれも頻度不明):AST、ALT、ビリルビンの上昇等を伴う肝機能障害や黄疸があらわれることがあります。
※症状が現れた場合は、すぐに服用を中止し、医師にご相談ください。
発現頻度1%以上
- 性機能不全(リビドー減退、勃起不全、射精障害)
発現頻度1%未満
- 発疹
- 頭痛、抑うつ気分
- 乳房障害(女性化乳房、乳頭痛、乳房痛、乳房不快感)
- 腹部不快感
発現頻度不明
- 過敏症(蕁麻疹、アレルギー反応、瘙痒症、限局性浮腫、血管性浮腫)
- 浮動性めまい、味覚異常
- 精巣痛、精巣腫脹
- 脱毛症(主に体毛脱落)、多毛症
- 腹痛、下痢
- 倦怠感、血中CK増加
なお、性機能に関する副作用については、服用中止後も症状が持続したとの報告があります。
Dr.AGAクリニックでは、無料カウンセリングにより、一人ひとりに合ったプランをご提案しております。もし服用後に上記の症状が現れたり、ご不安が生じたりした場合は、Dr.AGAクリニックの担当医までお気軽にご相談ください。
ザガーロによる初期脱毛
クリニックの現場において、「ザガーロ 0.5mg 30錠」による治療中に「初期脱毛」と呼ばれる症状が起こることがあります。ザガーロによる治療開始後、2週間~1ヶ月頃から現れ、長い方では3ヶ月程度続くこともあります。
ただし、初期脱毛は、乱れたヘアサイクルが正常化され、弱っていた既存の毛髪が新しい健康な毛髪に生え変わる過程で起こる一時的な症状です。最終的な発毛効果に影響はありません。
この症状は治療効果の現れであるため、独断で服用を中止せず、気になる症状がある場合はDr.AGAクリニックの担当医までご相談ください。
ザガーロの使用方法
「ザガーロ 0.5mg 30錠」は1日1回1カプセルを服用してください。食事の有無にかかわらず服用できます。
飲み忘れに気づいた場合、次の服用時間までの間が短いならば、飲み忘れた分は抜かして、次の服用時間に1回分を服用してください。決して2回分を一度に服用しないでください。
ザガーロは、服用開始後12週間で効果が現れる場合もありますが、治療効果を評価するためには、通常6ヶ月の服用が必要です。
ザガーロを6ヶ月以上服用してもAGAの改善がみられない場合には、担当医に確認のうえで服用を中止してください。6ヶ月以上服用する場合もクリニックで定期的に効果を確認して、継続服用の必要性について検討することが重要です。
ザガーロの禁忌
ザガーロは男性専用の治療薬です。ただし、次のいずれかに該当する男性は、ザガーロを使用できません。
- 本剤の成分で過敏症の既往歴のある方
- 本剤と同じ効果の薬を服用している方
- 小児
- 重度の肝機能障害のある方
ザガーロや同じ成分の薬剤、プロペシアやフィナステリドの5αリダクターゼ阻害薬を過去に服用された際に、そう痒症、じん麻疹、発疹、血管浮腫などの過敏症が現れたことのある方は、服用できません。
小児を対象とした臨床試験は実施されておらず適応がないため、小児は服用できません。
また、ザガーロは主に肝臓で代謝されますが、肝機能障害のある方に投与した場合の薬物動態は検討されていないため、重度の肝機能障害のある方は服用しないでください。
ザガーロを使用する際の注意点
- 錠剤は分割・粉砕せずにそのまま服用してください。
- ザガーロは皮膚からも吸収されるため、服用されるご本人以外が触れないでください。
- 献血を行う場合には、ザガーロの服用を中止して6ヶ月以上の期間を空けてください。
- PSA検査(前立腺がん検査)を受ける際は、ザガーロ服用中であることを必ず医師にお伝えください。他の薬を服用中の方は、事前に医師にご相談ください。
- 服用中に肝機能障害などの重大な副作用が現れた場合は、すぐに服用を中止し医師にご相談ください。
- リトナビル等のCYP3A4阻害薬*との併用に注意してください。
*CYP3A4とは肝臓や小腸にある酵素のことで、薬物を代謝する働きがあります。CYP3A4阻害薬とザガーロを併用すると、ザガーロの代謝が阻害され、ザガーロの血中濃度が高まるほか、腎機能の低下を招くおそれがあります。
詳細な安全性情報については、処方時に医師からしっかりと行います。
ザガーロについてよくあるQ&A
プロペシアとザガーロの違いは何ですか?
プロペシアとザガーロの違いは、効果の範囲です。
プロペシアが「5αリダクターゼ」Ⅰ型の働きを阻害するのに対し、ザガーロは「5αリダクターゼ」Ⅰ型に加えてⅡ型の働きも阻害できます。
5αリダクターゼは、Ⅰ型が後頭部と側頭部に、Ⅱ型が前頭部と頭頂部に、多く分布しているため、Ⅰ型・Ⅱ型の両方に作用するザガーロのほうが、より広範囲に効果が期待できます。
実際に、日本皮膚科学会が公開している「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017年版」でも、917例のAGA患者を対象に、24週にわたって有効成分「デュタステリド」、有効成分「フィナステリド」、プラセボを投与した比較試験において、有効成分「フィナステリド」1mg/日で頭頂部円内(直径 2.54cm円中)の発毛効果が56.5本だったのに対し、有効成分「デュタステリド」0.5mg/日では89.6本と、有効成分「デュタステリド」に優位性がある結果が出ています。
個人輸入薬ではなくクリニックで購入すべきですか?
海外からの個人輸入薬は偽造品や粗悪品が届くリスクがあり、安全性が保証されていません。「医薬品副作用被害救済制度」の適応外にもなるため、何かあった場合の医療費はすべて自己負担となります。
メリットよりもリスクが大きいため、Dr.AGAクリニックの医師のもとで管理提供されるザガーロの使用をお勧めします。
ザガーロは保険適用はされますか?
ザガーロによる治療は保険適用外の自由診療になります。
治療費を抑える観点としては、先発薬のザガーロではなく、ジェネリック医薬品のデュタステリドの利用検討をお勧めします。