春になると、頭皮がかゆくなることはないでしょうか?
実際、乾燥の強い冬や日差しの強い夏だけでなく、春にも頭皮や髪の毛の環境を悪化させる要因は複数存在します。
そこで、本記事では、頭皮がかゆくなる理由や、そもそも春に頭皮環境が乱れてしまう要因について、お伝えします。
春のかゆみの原因は、副交感神経と気候変化
春になると頭皮がかゆく原因は副交感神経の働きにあります。
春になって暖かくなると副交感神経が活発化し、体内の血流が良くなってきます。すると、体全体がポカポカとしてきて、頭皮にかゆみを感じたり、フケが出たりするのです。
また、以下のようなこともかゆみの発生につながります。
・風が強い日が多くホコリや花粉などの汚れが頭皮に付着する
・肌寒い日に頭皮が乾燥してしまう
・気温が上昇する日には紫外線ダメージを受けたり、汗をかいて不衛生な状態になったりする
これらは春に生じる肌のトラブルととても似ています。
頭皮も肌ですから、頭皮をケアすることはスキンケアの一環ともいえますね。
生活の変化が頭皮に影響を与えることも!
また、春に抜け毛が増えるなどの症状を感じられる方もいらっしゃいますが、こうした例では物理的な生活の変化が頭皮環境に影響している場合もあります。
たとえば、まず就職や転勤、部署移動などが要因にあげられます。新しい生活環境は、人間は少なからずストレスを感じます。すると、頭皮の血流が悪くなったり、頭皮の脂の分泌量が増えたり……というように頭皮の状態が悪くなってしまい、抜け毛などの症状に陥ってしまうのです。
加えて、春は歓迎会や送別会といった形で、飲みに行く機会が増えることも一因といえます。アルコールは、量が増えると頭皮の脂の過剰分泌につながり、睡眠の質も悪くなります。結果として、身体をしっかり休めることができないため、こちらも抜け毛の増加につながってしまうのです。
頭皮環境を考えて、春におすすめの食べ物・ケア
以上でみてきたように、春は季節の変わり目であり、自律神経の乱れや生活の変化などによって、頭皮環境は不安定になりがちです。
そこで、春にぜひ心がけていただきたいのが、旬な素材を使った食事でビタミンやたんぱく質を多く摂取することです。
たとえば、たけのこ・ふき・山菜・新玉ねぎ・春キャベツ・あさりなどは、春ならではの食材であり、アレンジも利くのでおすすめです。さらには、豆乳・納豆・豆腐などの大豆製品を摂るのも、女性ホルモンのバランスがよくなって薄毛予防にプラスに働きます。
また、食事以外では、徐々に紫外線も強くなって汗をかくことも増えるので、時間があれば美容室で地肌ヘッドスパなどを受けるのもいいでしょう。地肌ヘッドスパは、頭皮の洗浄とともに、マッサージによって血行促進にもつながるので、気持ちよく頭皮をケアすることができます。
上記のようなことに気を配りながら、かゆみや抜け毛といったことが起きがちな春を乗り切りましょう。