Dr.AGAメソ(メソセラピー)

このページでは、Dr.AGAクリニックで提供する「Dr.AGAメソ」について、成分・施術方法・リスク等についてお伝えします。
Dr.AGAメソ(1回あたり)
治療内容 | Dr.AGAメソ(1回あたり) |
---|---|
実施機関 | Dr.AGAクリニック |
主要原料 | ヒト幹細胞培養液の上清由来成分(無細胞化処理済原料)を含むブレンド(成長因子様物質・サイトカイン様物質・ペプチド・アミノ酸等) |
目的 | 毛母細胞を含む頭皮の環境を整え、毛髪を健やかに育むための土台づくりをサポート |
主な副作用 | 発赤・熱感・軽度腫脹・違和感・点状出血など |
施術方法 | ニードルレス法による空圧ジェット(注射針不使用) |
施術回数 | クリニックでのカウンセリング・医師による診察に基づき、患者様のご希望を踏まえて決定いたします。 ※症例ごとに背景・併用治療・進行度が異なるため、施術回数には個人差がございます |
月額 | 90,000円(税込99,000円) |
※都度施術料金です(定額月額制ではありません)。
Dr.AGAメソとは
Dr.AGAメソとは、当院独自の施術用ブレンド液を頭皮に加圧噴射する施術です。メソセラピーをベースとした注射針不使用の当院手法になります。
Dr.AGAメソの目的
Dr.AGAメソは、毛母細胞を含む頭皮の環境を整え、毛髪を健やかに育むための土台づくりをサポートします。
※効果の感じ方には個人差があります。
Dr.AGAメソの主要原料
使用する施術用ブレンド液は、ヒト幹細胞培養過程で得られる上清を無細胞化(生細胞・組織片除去)した原料を基礎とし、成長因子様物質・サイトカイン様物質・ペプチド・アミノ酸等と組み合わせています。
※細胞移植等の再生医療等提供には該当しません。
※海外においても同一組成で医薬品承認を取得している情報は確認されていません。
※日本国内で医薬品としての承認は受けていません。医師の責任と判断により使用しています。
期待される役割
以下は施術対象部位の例です。
- M字部分への施術:生え際の後退への補助的ケア
- O字部分への施術:頭頂部の薄毛への補助的ケア
※結果には個人差があります。
Dr.AGAメソの施術方法
Dr.AGAメソではニードルレス法による空圧ジェットを使用しており、施術用ブレンド液を頭皮に加圧噴射して成分を頭皮の角層に届けます。
非接触型の治療器具を使用するため、痛みや出血が少ない傾向にあります。
※痛みや出血には個人差があります。
Dr.AGAメソの副作用・リスク
分類 | 内容 |
---|---|
一過性 | 発赤・熱感・軽度腫脹・違和感・点状出血 |
稀に生じ得る反応 | アレルギー反応(発疹、浮腫)、感染(発熱/膿)、過度の色素沈着、瘢痕化 |
理論的可能性(頻度不明) | 遅延型過敏反応 |
※当院でこれまで重篤な合併症報告はありませんが、未知のリスクを完全に否定できません。異常を自覚した場合は速やかに受診してください。
※医薬品副作用被害救済制度の対象ではありません。
Dr.AGAメソを受ける際の注意点
- 施術後は医師の指示に従い、入浴やサウナなどを控えていただく場合があります
- 頭皮や毛髪の状態、既往歴、アレルギー、内服状況によっては施術推奨でない場合があります
- 効果や体感は個人差が大きく、明確な変化を感じにくいこともあります
※初回来院時に当院の医師までご相談ください。
Dr.AGAメソについてよくあるQ&A
施術前に準備することはありますか?
特別な準備は必要ありませんが、整髪料等はできる限り使用せずお越しください。
アレルギー体質ですが施術は受けられますか?
事前にアレルギーの既往歴を確認させていただき、医師が施術の可否を判断いたします。心配な方は必ずカウンセリング時にお申し出ください。
他のAGA治療薬との併用はできますか?
Dr.AGAメソは、医師の判断により、プロペシアやフィナステリド、ザガーロやデュタステリドとの併用が可能な場合があります。
適応や併用可否は医師が個別に判断します。