健康情報

冷えの理由

健康情報

冷えの理由は、大きく3つあります。

【体内で熱が作れない】

基礎代謝の約60~70%は体温保持に必要な熱量で、残りは心臓や肝臓の循環器系活動、筋活動と内分泌系の神経活動です。

基礎代謝の約1/4が筋肉の働きによるものです。

筋肉量が少ないと生み出せる熱も少なくなり、男性と比較して女性の方が筋肉量が少ないため間違ったダイエットで、さらに筋肉量が減少してしまうと慢性的な冷えに繋がる可能性があります。

【作られた熱が全身に届かない】

血液は栄養・酸素・熱を運ぶために全身に張り巡らせています。

生活習慣やストレスにより自律神経のバランスが乱れると、血流が滞り全身に熱が送られなくなってしまいます。

例えば気温差の激しい室内と屋外の出入りなどで血管が収縮・拡張することでも起こります。

また食べ過ぎも冷えの原因になる場合があります。

消化のために胃腸に血液が集中し、筋肉やほかの器官への供給が減ってしまうのです。

【体内の熱が逃げやすい】

1日2ℓの水分補給が体に良いと聞きますが、汗や尿で水分をきちんと排出している場合のことです。血行不良で体が冷えて汗をかかない人が水を摂りすぎると不要な水分がたまり、体が冷える要因となります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました